興味あるモノから英語を学習する方法を、独学 TOEIC 965 がお伝え
こんにちは、リモです。 私は高校生の時から、興味のある海外ドラマなどをもとに英語の学習を続けており、結果として 2019 年には、TOEIC で 965 を獲得することが出来ました。 もちろん、TOEIC …
こんにちは、リモです。 私は高校生の時から、興味のある海外ドラマなどをもとに英語の学習を続けており、結果として 2019 年には、TOEIC で 965 を獲得することが出来ました。 もちろん、TOEIC …
こんにちは、リモです。 今回は、過去に TOEIC を受けている最中に書いた記事を加筆修正してお届けしようと思います。 なぜそんなことをするかと言うと、 ・私が TOEIC を受ける過程で得た…
こんにちは、リモです。 今回は、2020年の夏に公開予定である、ディズニー映画の ソウル (原題 Soul) の予告動画を紹介しつつ、その中で使われている英語の表現を解説していきますね。 感動する映画や考えさせられる映画…
こんにちは、リモです。 TOEIC のリスニングで英文を理解するために、色々な英文を読むために、自信を持って英語を話すために、新しい英文に触れることは大切です。 今回は、私が好きな海外ドラマの Prison Break …
こんにちは、リモこと本間です。 今回は、TED の動画の中で、ためになるというか、日常に取り入れやすい話をしている動画を見つけましたので、記事にしてシェアしていきますね。 TOEIC での学習や、好きなものから学ぶ、とい…
こんにちは、リモです。 最近あまり新しい海外ドラマを見れていなく、結構宣伝されていた Amazon Prime 限定で配信されている ジャック ライアン という海外ドラマを見てみました。 結論から言うと、か…
こんにちは、リモこと本間です。 今回は、非常によく耳にする英単語、about についてちょっと思ったことを軽く共有させてもらいます。 aboutは「大体」と言う意味などで日本語でも「アバウト」と言って通用しますが、ネイテ…
こんにちは、リモです。 今回は、2020年 1月に日本公開予定の洋画、ドクタードリトル (原題 “DOLITTLE”) の予告から、英語を学ぼうという内容です。 TOEIC で使いそうな表現などを…
こんにちは。リモこと本間です。 「TOEIC の学習をしなければならないけれど、なかなか身が入らない。」 「今やっている学習が本当に正解かどうか不安だ」 今回は、上記の人に対して、目の前の学習…
こんにちは、リモです。 今回は、”正しい英文” をたくさんストックし、TOEIC スコアを上げていこう!という話です。 “正しい英文” って何? ということに…